こんにちは、夫婦でサウナーをしております、筋肉モモンガです!
年間約400件の飲食店を食べ歩くグルメインスタグラマーとして、毎日インスタグラムで首都圏のサウナやグルメの情報も発信中です!↓↓
いきなりですが!錦糸町黄金湯のサウナの予約フォームをお探しの方はこちらから予約可能です↓↓
さて、皆さんは銭湯についているサウナを利用したことはありますか?
ここで言う「銭湯」はスーパー銭湯ではなく、以下の画像のような、日本のトラディショナルなスタイルの銭湯を指しています。
今回の記事はそんな古き良きスタイルの銭湯に併設されている、話題沸騰中のサウナがテーマです!
夫婦でサウナーである私達は、平日は共働きでフルタイムワークをしており、休日は「サウナデート」を楽しんでいます!
当ブログでは
心と体を一緒にリフレッシュできる「サウナデート」を多くのカップルにオススメしています!
私達は頻繁に首都圏でサウナーの夫婦が一緒に満足できる施設を探して足を運ぶことで、新たなサウナデートスポットを開拓しています!
さて、前置きが長くなりましたが、今回ご紹介するのは
東京都墨田区錦糸町にあるノスタルジックだけどお洒落な雰囲気の銭湯
黄金湯(こがねゆ)
所在地:東京都墨田区太平4丁目14−6 金澤マンション 1F
アクセス:JR錦糸町駅(北口)より徒歩6分
営業時間:平日・日曜・祝日 : 10:00-24:30
土曜日 : 15:00-24:30
定休日 : 第二・第四月曜日
料金:大人 480円(1時間30分)
オプション
サウナ(平日)女性 +300円 / 男性
+500円(2時間30分)
サウナ(土日)女性 +350円 / 男性
+550円(2時間30分)
貸しタオル セット +200円
JR総武線の錦糸町駅から徒歩6分の好立地にサウナが自慢の銭湯があるらしい!
しかも、DJスペースがあって美味しいクラフトビールまで飲めるお洒落スポット!
先輩サウナーからそんな情報をキャッチして、夫婦で実際に黄金湯に行ってきましたので、体験レポートをお送りしたいと思います!
結論としては、
下町散策気分でサウナデートを楽しみたいカップルは「黄金湯」に一度は行くべきです!
今回は私がサウナーカップルに「黄金湯」をおススメする理由を、実際に利用した感想を交えてご紹介したいと思います!
実はカップルで利用する際には持ち物や予約など、事前に準備しておくことが必要な「黄金湯」。
何も知らずに行くと、現地で焦ってしまうかもしれません!
そこでこの記事では、これから「黄金湯」に行ってみよう!という方にも分かりやすく、その魅力や楽しみ方のコツをお話します。
この記事を最後まで読んでいただければ、サウナ初心者からベテランの方々、そして男女問わず、「黄金湯」を心行くまでお楽しみいただけます。
そして、これからサウナデビューされたい方の背中も是非押させて頂きたいと思っています!
サウナデートをお考えの方、サ道の聖地巡礼を行っている方も、参考にぜひご活用ください!
黄金湯って何?
今サウナーに大人気のスポットである黄金湯。
90年以上前に開業された下町の銭湯であり、2020年にリノベーションされて、お洒落に変身して営業を続けられています!
アーティストの高橋理子さんや建築家の長坂常さんもリニューアルに関わっており、外観から内装まで、とてもモダンでお洒落です。
また、黄金湯には銭湯だけではなくホテルもついており、宿泊することもできます!
なんと、洋室にはシモンズベッドがあるとのこと。
宿泊される方は二階のレストランも利用できるので一度は泊まってみたいですね。
この黄金湯は「サ道2021」第2話でも登場したスポットであり、サウナーの間でも有名になっています。
「サ道2021」をご覧になりたい方は、私も利用している「U-NEXT」が、今なら最初の31日間無料で利用できるのでオススメです!↓↓
黄金湯サウナや宿泊の予約はwebからがオススメ
「黄金湯」のサウナや宿泊は予約をすることができます。
予約の方法はwebと店頭で可能で、電話予約は不可。
サウナは利用人数の上限があると待ち時間が発生します。
流石話題のスポットだけあって、休日はかなり混雑します。
予約画面は以下の画像のようになっています。
店頭での申し込みだと待ち時間が生じてしまうことが予想されるので、サウナデートで利用する場合は事前にwebで予約しておくのがベターです!
黄金湯への行き方
ここでは錦糸町の駅から「黄金湯」に行くまでの過程をご説明します!
JR錦糸町駅北口を出る
今回私たちはJR錦糸町駅から 「黄金湯」に向かいました。
錦糸公園やロッテホテル、スカイツリーのある側が、JR錦糸町駅北口です。
錦糸公園の北側にある商業施設、「オリナス錦糸町」の左側の大通りを直進します。
大きな交差点を直進して三つ目の角を右折
「オリナス錦糸町」を過ぎたところの大きな交差点を更に直進します。
そこから三つ目の角を曲がって路地に入ると「黄金湯」の看板が目に入ります。
一階が受付になっています!
黄金湯のサウナ体験談
ここからは、黄金湯のサウナの楽しみ方を、体験レポートとしてご紹介します!
入浴料を券売機かキャッシュレスで支払い
入店すると中央に受付、物販や飲み物の販売をしているスペースがあり、右手に券売機があります。
キャッシュレス支払いの場合は、予約の名前を受付で伝えた後に店員さんに言えば案内してもらえます。
懐かしい感じの木札の鍵がついた下駄箱に靴をしまって、支払いを済ませたら、そのままロッカーキーも受け取りましょう。
この時、サウナ利用者はサウナバンドを手首に巻いてもらいます。
この赤いバンドが、浴場内のサウナエリアに入るのに必要です。
ちょとフェスっぽいですね。
いざ黄金湯の浴場へ!
脱衣所でささっと服を脱いで、大浴場へ。
足を踏み入れてみて驚き!
明るくてとても綺麗な浴場ですが、すごく銭湯っぽい!
白いタイル張りで、シャワーはミラーの上の固定式!
そして綺麗に並ぶ黄色い洗面器。
天井が繋がっていて壁一枚向こうが女湯という、ザ・銭湯スタイルです!
ノスタルジックですが、サウナデートにおいて重要な清潔感もちゃんとあるのでポイント高いですね。
もうこの時点で楽しい!
童心に返りながらも、焦らずにまずは身を清めます。
大浴場奥のサウナエリアへ
大浴場の奥にはサウナエリアへと続く扉があります。
一見スタッフ用の出入り口みたいです。
ここには私の左手首にもある「赤いサウナバンド」を付けている者だけが入ることを許されます。
扉を開けて通路を奥に行くと、先ほどの下町銭湯とは打って変わった雰囲気。
コンクリート打ち放しで、薄暗くライトアップされたモダンなサウナエリアです!
サウナを堪能する
サウナは一室だけ。
体の水気を拭き取って、サウナマットを持って入室します。
かなりこじんまりした二段だけの静かなサウナ室。
座席はほぼ埋まっており、定員ピッタリです。
温度も丁度良く、湿度があって気持ちがいいサウナ室。
入室してすぐにオートロウリュが作動。
男性サウナは15分に一回オートロウリュがあるらしく、適度な湿度が保たれているのも納得。
テレビや時計はなく、壁に15分の回転式砂時計があるので、時間はそれで計るようです。
男性用サウナは温度設定が100℃前後。
しかし、とても入りやすいサウナ室だったので、1セット目は15分くらい入ってました。
そして汗を流して水風呂へドボン!
サウナ室をでて一歩で水風呂という距離は最高です。
水風呂の温度は15℃前後の設定。
「この水風呂…良いぞ!」
結構な深さがあって浮遊できる広さ。
薄暗いスペースにライトアップされたモダンなコンクリート壁の浴槽。
こいつはイケてます!
そして外気浴スペースへ!
露天風呂エリアの外気浴スペースへ出ると、四方を高い壁に囲まれておりました。
熱帯の植物が置いてあり、休憩イスが7脚。
上が吹き抜けで気持ちがいいです。
使用した後の椅子は備え付けのホースで流すんですね、なるほど。
小規模のサウナエリアなのでとにかく動線がシンプルで良いです!
外気浴スペースに給水器もあるので、水分補給をして残り2セットを行いました。
寒い日だったので外気浴がめっちゃ効きます。
そして3回目の外気浴で今回もきちんと…
ととのった~…!
ととのった後はお風呂も楽しみましょう!
お風呂エリアには「あつ湯」、「薬湯」、「炭酸泉」、「水風呂」があります。
「あつ湯」はめっちゃ熱いので、下手したらこれで疑似サウナができます。
「炭酸泉」でぼーっとしたり、「薬湯」で香りを楽しんだりするのも気持ちが良いですよ。
この日の薬湯は「ボンタン湯」!
大きなボンタンがたくさん入ったお湯は、見た目にも楽しいです!
黄金湯館内と周辺での楽しみ方
お風呂から上がった後も館内では楽しみがあります!
スーパー銭湯などと異なり、一日過ごす場所ではありませんが、黄金湯の中や周辺の地域には見どころが多いです。
サウナデートを楽しむ参考になる情報を記載しておきます!
黄金湯館内のビアバーとDJスペース
黄金湯の1階受付周辺は、お風呂上りに見て行くと楽しいです!
天井はこんな感じでお洒落なイベントスペースみたい。
物販には黄金湯のオリジナルグッズが並んでいて、どれもデザインが素敵ですね!
私達は狙っていた、外気浴タオルを購入しました!
この外気浴タオルは優れもので、頭から脚までかけられる長さの縦長な今治タオル。
肌触りも良いですが、色んな用途で使えて遠征用タオルとして活躍しそうです!
DJスペースはこんな感じで、BGMを流してくれています。
かっこいいですね!
奥に見えるのはビールサーバー。
この黄金湯はオリジナルのクラフトビールが有名なんです!
今回は混雑していたので頼みませんでしたが、カウンターで購入したビールは脇にあるこんなスペースで飲むことができます。
後日、先輩サウナーのYUZO氏が黄金湯のクラフトビールを飲んでみたとのことで、お洒落な写真が送られてきました!
琥珀色の美味しそうなビールです。
次回は私も黄金湯オリジナルのクラフトビールに挑戦してみたいと思います!
とにかくお洒落な黄金湯。
立派なレジャースポットになっていますね!
徒歩1分の距離にあるお洒落カフェ uniCAFE
黄金湯のある区画から道を挟んで反対側にとってもお洒落なカフェがあります!
私達夫婦は、サウナの予約時間までここで過ごしました。
uni CAFE(ウニカフェ)
所在地: 東京都墨田区太平3丁目13−7 HB錦糸町 1F
アクセス:JR錦糸町駅(北口)より徒歩5分
営業時間:11:30~17:00(L.O. 16:00) 不定休
ちょっと黄金湯の外観に雰囲気が似ていますよね。
見るからにお洒落です!
スイーツのメニューはこんな感じ。
このお店は手作りプリンが名物らしく、14時から提供されるプリンパフェがイチオシメニューのようなので奥さんがオーダー。
私は安定のチョコパフェです。
シェアしてみたところ、どちらも凄く美味しかったです。
特に手作りプリン、本当に手作り感のある硬めの食感で優しい甘さなんです!
私が一番大好きなタイプのプリンでした!
もちろんコーヒーも美味しかったです。
カップがレトロで良い雰囲気ですね。
ここは二人でお茶するのに物凄くオススメのスポットでした!
周辺には観光やショッピングスポット多数
錦糸町周辺ですから近くには多くの商業施設や観光スポットがあります。
少し足を延ばせば「東京スカイツリー」もありますね!
すぐそばにはショッピングモールの「オリナス錦糸町」もあります。
錦糸公園やプール付きの体育館も近くにあるので、南口エリアの商業施設も合わせると、一日周辺で過ごしても退屈しないエリアです。
黄金湯で一日過ごすのは難しいので、あちこち回ってサウナに立ち寄るイメージで遊んでみましょう。
黄金湯の良かった点/注意点 まとめ
妻による女性の視点からの意見も交えて、今回夫婦サウナーとして「黄金湯」を利用して分かった「良かった点」と「注意点」をまとめました。
黄金湯の良かった点
①料金が安い
黄金湯は銭湯の入浴料とサウナのオプション料金500円で利用できますので、料金はとても安いです!
ちゃんとしたクオリティのサウナにこの料金で二時間半入れるのはとてもコスパが高いです!
施設も綺麗ですし、サウナーとしてはとてもありがたいですね。
②館内がお洒落
これはサウナデート的には重要なポイントではないでしょうか。
黄金湯 の館内は非常にモダンなデザインが取り入れられていて、お洒落です。
いまや昭和のおじさんだけの娯楽ではなくなったサウナ。
風呂上がりに音楽を聴きながら、お洒落なテーブルでクラフトビールを傾ける楽しみまでついているのは素晴らしいですよね!
オリジナルグッズのデザインの良さやかわいさも若者の心を掴んで離しません。
③サウナの動線が良い
体験談でも書きましたが、黄金湯のサウナエリアは広くありませんがその分動線がシンプルで移動がスムーズ!
サウナや水風呂のクオリティが良いのはもちろん素晴らしいですし、外気浴までスムーズにたどり着ける構造にはサウナ愛が感じられます。
ルーティンをスムーズにこなすことにこだわるサウナーには嬉しいポイントです。
④立地が良い
錦糸町駅から徒歩6分。
これはかなりの好立地ですよね。
周辺の商業施設も非常に多いので、休日に行くには丁度良いですし、人によっては仕事帰りにふらっと立ち寄ることも可能です。
黄金湯をホームサウナにできる方はうらやましいと思います。
黄金湯の注意点
①無料アメニティは最低限のみ
これは当然といいますか、スーパー銭湯等とそもそも比較すべきではないポイントです。
無料アメニティは、リンスインシャンプー・ボディソープ・ドライヤー・綿棒・化粧水。
その他は有料やレンタルとなりますので、どうしても使いたいものは自分で持参するのが良いですね。
②混雑することが多い
前述しました通り、話題のスポットとなっている黄金湯。
休日ともなると混雑は覚悟です。
サウナエリアのキャパシティーがそこまで多くないこともあり、混雑時には待ち時間が発生します。
解決策としては、web予約を利用すること。
これは混雑回避の為に若干名利用可能な手段とのことです。
また、公式のInstagramやTwitterで混雑状況も発信してくれています!
事前にチェックしておくことをオススメします。
③女性サウナのキャパシティが少ない
これは奥さんからの情報ですが、女性サウナのキャパシティは男性サウナに比べて更に少ないようです。
休憩スペースの椅子が2脚だったり、女性サウナは外気浴スペースがなかったりと、男性サウナと同じ楽しみ方というわけにはいかなそう。
その代わりに女性サウナの料金は男性に比べて安いですし、セルフロウリュができるのは嬉しいポイントですよね!
また、水曜日だけ男女入れ替えの日なので、男性サウナを体験してみたい女性の方、また女性サウナを体験してみたい男性の方は、水曜日が狙い目です!
二度楽しめますね!
今日のサ飯 ~いきなりステーキ オリナス錦糸町店~
私達夫婦がサウナデートで楽しみにしていることの一つが、サウナでととのった後に食べるサウナ飯!
通称「サ飯」です!
毎回サウナ施設周辺をバッチリとリサーチして、美味しいご飯を最高のコンディションで楽しんでいます。
今回のサ飯は黄金湯のすぐ近くにある商業施設、「オリナス錦糸町」の中にある、みなさんお馴染みの「いきなりステーキ」!
いきなりステーキ オリナス錦糸町店
所在地:東京都墨田区太平4-1-2
オリナス錦糸町4階レストラン街
アクセス:JR錦糸町駅(北口)より徒歩5分
営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:30)
手っ取り早く肉を補給するにはこのお店が最適ですね!
ペッパーランチと同じ会社が運営しているステーキチェーン店。
階下にあるフードコートにはペッパーランチもあります!
いきなりステーキはガッツリ肉が食べられてお値段もリーズナブル。
しかし、いきなりステーキに来ると毎回悩むのが
「ステーキを食べるかハンバーグを食べるか問題」
実はいきなりステーキのステーキ以外のメニューである、「ワイルドハンバーグ」。
これめっちゃうまいんです!
ハンバーグ屋なんじゃないかと思うくらいのジューシーさと食べ応え。
これは毎回食べたくなるんですよね。
そんな私たちの悩みを解決してくれるのがこのメニュー!
ワイルドコンボ!
看板メニューのワイルドステーキ300gとワイルドハンバーグ150gが一緒の鉄板に盛られて2,255円!
夫婦そろって迷わずこれにしました!
もちろんライスは大盛です。
ハンバーグには鉄板で火を通しつつ、ステーキから塩やステーキソースをつけて頂きます。
歯ごたえとジューシーさがいいですね!
後からハンバーグをガツガツと。
最高の食べ応えです!
あちこちにあるチェーン店なので、是非サ飯にチョイスしてみて下さい!
そして、私のサ飯道に関心を持って下さった方に向けて、サ飯を数倍楽しむためのオススメ書籍のご紹介です!
極上!サウナめし 橋本智広 著
私も大ファン、『今宵の悪魔定食』の作者であり『中間管理録トネガワ』の作画担当である漫画家・橋本智広が新たに描く漫画!
「サウナ×めし」の極上体験をテーマとしています!
公式によると、「この漫画は、サウナの後ってビール美味いよね、という漫画です。」とのこと。
しかし、笹塚マルシンスパ、池袋タイムズ スパ・レスタ、スカイスパ横浜、ウェルビー栄、サウナしきじ等結構王道サウナのサ飯をレビューしており、サ飯欲が駆り立てられます!
是非遠征前の愛読書としてもどうぞ!
サ飯についてはこちらの記事でも詳しく解説しております!
サウナやスパ施設の予約は「じゃらん遊び・体験予約」がお得!
サウナーや温泉好きな方向けのお得な情報のご紹介です!
全国のサウナやスパ施設を、お得に利用する方法があります!
それは
「じゃらん 遊び・体験予約」で事前予約を利用すること!
「じゃらん 遊び・体験予約」を利用して予約をすれば、日帰り利用や宿泊でも割引が受けられます!
黄金湯はこちらからの予約はできませんが、某有名スパ施設の例では日帰り利用料2,100円→1,730円になる大幅な割引も受けられました!(2022年1月14日時点)
同じサイトから宿泊の予約も行うことができて非常に便利です!
サーチ機能も使いやすいです!
↓↓サウナデートをお得に計画したい方はこちらの「じゃらん遊び・体験予約」公式サイトからどうぞ!↓↓
【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!サウナについて知るためのオススメ書籍
サウナにハマり始めた方々に向けて、初心者向けのオススメ書籍をご紹介しておきます!
『医者が教えるサウナの教科書』加藤 容崇 著
この本をカップルで読むことで、正しいサウナの入り方がわかり、健康効果も理解できるのでサウナデートが更に楽しくなります!
サウナで私たちの体に起こることや、サウナに入ることによる効果を医学的な根拠を含めながら解説してくれています。
決して難しい内容ではなく読み物としても面白かったので、これからサウナを始めたい方からベテランのサウナーの方にもオススメできます!
これまで自分がやってきたサウナの入り方に根拠を持てるようになったり、当たり前にやっていたことが実は逆効果であることがわかったりと、勉強になることが多かったです。
サウナを楽しく、効果的に、かつ安全に楽しむための知識が詰まった一冊なので、サウナーの皆さん必読です!
『サ道 ~マンガで読むサウナ道~』タナカカツキ著
サウナーのバイブル的漫画の『サ道』!
原田泰造の出演するTVドラマとなっており、世間でのサウナーの認知度も一気に上がりました!
一度読めば最高に気持ちいいサウナの入り方を知ることができる作品です。
「サウナ大使」と名高いタナカカツキ先生が伝授する最強の「ととのい」を是非体験してください!
日々がんばるオトナたちのための、スーパー悦楽コミック!
このマンガがすごい![2017オトコ編](宝島社)にてトップ10入りもしています!
この漫画を読めば、サウナーでなくてもサウナに行きたくなること間違いなしです。
『るるぶ サ活 首都圏サウナガイド』JTBのMOOK
私たち夫婦がサウナ遠征に行くために毎回参考にしているムックです!
サウナの基本から首都圏のオススメサウナまで、よく情報がまとまっている上に情報量も多いため、しばらくはこの一冊をガイドブック代わりにサウナを巡って楽しむことができそうです。
「サ道」のタナカカツキ先生のイラストが描かれた表紙が目を引きますね!
サウナ遠征を考えているサウナー必携の一冊です。
黄金湯 あとがき
皆さんいかがでしたでしょうか。
今回も「カップルで楽しむサウナ」をテーマとして「黄金湯」の魅力をご紹介しました!
夫婦共働きで仕事をしながら、家事やお料を理継続して行うのも、スポーツを定期的にするのも心身のコンディションを保つことが大事になってきます。
生活しているだけで様々な種類の疲労を感じやすい現代だからこそ、若者からお年寄り、男女問わずサウナのパワーが必要とされているのではないかと思います。
今後も夫婦で一緒に楽しめるサウナの記録は書いていく予定ですので、またお読みいただけますと嬉しいです。
過去にご紹介した記事はこちらから↓↓
また、サウナ初心者の方も参考にしていただける記事も書いておりますのでよろしければご覧ください。↓↓
そして、お料理方面でも、ご自宅で美味しい手作り料理を楽しめるよう、お料理好きな方にも初心者の方にも試して頂けるレシピやおススメ調理器具など引き続きご紹介していきます。
これからも健康で楽しい毎日を送っていきましょー!
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
コメント