【キッチングリルはもう不要!】料理が苦手な人がハッピーコールグルメパンを使うべき4つの理由【万能調理の圧力フライパン!】

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日職場にて、同僚からこんな質問を受けました。

「うちの旦那に料理をしてもらいたいんですけど、何か良い方法ありますか?」

なかなか難しい質問ですよね。普段料理をしていない人にとっては下ごしらえから始まって長い時間台所に立っているのは苦痛になってしまうかもしれません。そして苦労してお料理が完成した後に待っているのが大量の洗い物。お料理初心者の方々にとっては正に絶望です。

この苦痛や面倒さがストレスとなって、最終的にはお料理に対しての苦手意識を作り上げてしまう結果となるでしょう。こうなると、次にまた挑戦しようという意欲もそがれてしまいますよね。

そこで、色々と悩んだ挙句、ある商品を紹介したところ、ご主人が料理にチャレンジしてくださっただけでなく、紹介した方も楽しくお料理をして下さる結果となりました!ちょっと感動しましたので、今回はそんな素敵な調理器具についてご紹介したいと思います!

ハッピーコール グルメパン

珍しい形をしたフライパンですよね。このフライパン、二枚組になっていて、食材を乗せて蓋を閉じて加熱すると圧力フライパンとして使用できるものです!私も親から勧められて使用し始めた商品なのですが、このフライパンがあると料理がかなり簡単に楽しめるようになります。食材も美味しく仕上がって、時間も通常より短くなるので良いことだらけです!

今回は、私がハッピーコール グルメパンの魅力を料理が苦手な人が使うべき4つの理由という切り口で、調理例も交えてお届け致します!

料理初心者からベテランの方々まで、このフライパンを使えば、簡単に家族みんなが喜ぶ美味しいご飯を作ることができます!

日々の献立にお悩みの方、家族に美味しい料理を作ってあげたい方、参考にぜひご活用ください!

目次

ハッピーコール グルメパンについて

そもそもハッピーコール グルメパンを知らない方が大多数かと思いますので、商品からご紹介したいと思います。

ハッピーコールグルメパンは韓国の調理器具メーカーが発売している、シリーズ累計販売数1300万台以上(メーカー公式発表)を誇る人気調理器具です。二枚組で蓋を閉じられる形のフライパンで、内側にシリコンパッキンがついていることから、蓋を閉じて加熱している最中に圧力がかかる状態となり、素材の旨味を凝縮させる効果を得られる機能を持つ商品です。

フッ素加工がされており、食材が焦げ付きにくいのも特徴。両面加熱可能なので、なんと、蓋を閉じた状態で反転させて両面焼きまでできてしまう便利な仕様となっています!サイズも丁度良く、収納しやすいですが、横幅27.5cm、サンマも焼くことのできる大きさとなっています。この商品を使っているおかげで、我が家は焼き魚もよく食べる家庭でありながら備え付けのキッチングリルを一回も使用していません!キッチングリルの大掃除は本当にストレスですよね。そのストレスから解放されているというだけでありがたいです!

シリーズには直火専用タイプとIH対応のタイプがありますので、ご家庭のコンロの状況によって選ぶことができます。次の項ではこのハッピーコールグルメパンの魅力について切り込んでいきたいと思います!

料理が苦手な人がハッピーコール グルメパンを使うべき4つの理由

私は以下の4つの理由から、料理が苦手な方からベテランの方まで、料理をしようとする方々皆にハッピーコール グルメパンを使っていただきたいと思っています!

  1. 調理時間が短くなる
  2. 素材のうま味が凝縮される
  3. あらゆる調理法に対応
  4. 調理の後片付けが楽

1.調理時間が短くなる

ハッピーコールグルメパンを利用した調理は、加圧しながらの加熱となります。密閉度が高く保たれるため、内部の輻射熱の効果と圧力により、とにかく仕上がりまでの時間が早いです!概ね通常の半分程度の時間で火が通ります。特に感動するのは、厚めの肉を焼く料理です。チキンステーキなど、中まで火をきちんと通したいお料理は総じて加熱時間が長くなる傾向にあります。じっくり火加減と焼き加減を見ながら調理するのは骨が折れますよね。こうした、料理が苦手な方が避けたくなるような手間を、ハッピーコールグルメパンはかなり軽減してくれています!お料理を日々楽しむためには手間や時間を減らしていくことが不可欠です!

2.素材のうま味が凝縮される仕上がり

ハッピーコールグルメパンは仕上がりまでの時間が短いだけでなく、食材がふっくらと調理でき、旨味も逃げていない状態を作ることができます。魚の場合は反転機能を使えば身崩れも防げますし、肉の場合も、スピード加熱で肉汁たっぷりのジューシーな焼き上がりを楽しむことができています。素材の味を活かした調理ができるのもお料理を楽しい成功体験にする上で大事なポイントです。

3. あらゆる調理法に対応

フライパンと聞くと、用途が限定されるように思えるかもしれませんが、このハッピーコール グルメパンは、焼く、炒める、煮る、茹でる、蒸すといったあらゆる調理方法に対応できます!二枚組のフライパンは分離して通常のフライパンとして炒め料理に使うこともできますし、食材とスープを一緒に入れて、蓋を閉じた状態で加熱すれば、アクアパッツァやスープパスタ等のお料理も作ることができます!水を入れて蒸し物も簡単。アイデア次第で使い方が様々、商品には付属の料理本があり、その本のレシピを見ながら一通りの調理方法を試すこともできます!調理器具を選ぶことからも解放されるので、この汎用性の高さは、これからお料理にチャレンジする方から創作意欲の高いベテランの方まで、ハッピーコールグルメパンを使うべき理由と言えるでしょう。

4. 調理の後片付けが楽

料理が億劫になる理由の上位に入るのは「後片付けが面倒」ではないでしょうか。ハッピーコール グルメパンは蓋を完全に閉めることができますので、キッチンほとんど汚さずに調理が可能で、使い終わった後は分離して食洗器に入れて洗うこともできるのでお手入れも楽々です!前述した、この商品一つで様々な調理ができるという特徴も、使用する調理器具を少なくすることができ、洗い物の削減にもなります。お料理好きな方には共感していただけるかもしれませんが、このお手入れのしやすさと掃除、片づけストレスの軽減は、最後まで快適に料理をするためにはかなり重要なポイントです!この快適さが「次もまた作ってみよう!」という初心者のモチベーションにもつながるでしょう。

それでは実際に私がこのハッピーコール グルメパンを使って作った焼き物をご紹介したいと思います!

調理例

これからご覧いただくお料理は以前インスタグラムでもご紹介しました、私が実際にハッピーコール グルメパンを使って作った料理です!お料理の簡単な解説もしております。

真鯛のムニエル~夏野菜とオランデーソース~

真鯛の切り身をバターを使って弱火で加圧調理しました。ズッキーニなどお野菜も一緒に調理できるので、短時間でふっくらとしたムニエルと付け合わせを作ることができます。加圧して片面3分ずつ、皮目から焼くことでパリッとして美味しい食感に!オランデーソースも作ってお洒落な一品に。

鮎の塩焼き

串打ちした鮎を家で上手に焼くのは一苦労。ハッピーコールグルメパンで簡単に身崩れを防ぎながら焼くことができました!ひっくり返して両面焼きがポイント。弱火で加圧して片面3分ずつ程度で様子を見ました。皮目はパリッとしていますが、身はふわふわ。鮎独特の香りもしっかり楽しめる至福の一品になりました!

鶏肉とお野菜の串焼き

ハッピーコールグルメパンなら串焼きもバッチリ!串打ちしたまま加圧して弱火で加熱。野菜は片面2~3分ずつ、鶏肉は片面4分ずつくらいでOK!今回はねぎま、ししとう、しいたけ、ミニトマトで楽しみました。旨味がしっかり閉じ込められているので味付けはお塩で十分。まさに素材を楽しむメニューです!

ズッキーニとトマトソースのポークソテー

筋切りしたポークロースを使って作ったポークソテーです。少なめの油で揚げ焼きするようなイメージで中火で加圧して片面3分ずつくらい焼けば簡単にできます!お野菜も一緒に調理することでスピード調理が可能。ジャガイモにもすぐ火が通るのも良かったです!焼いた後のフライパンでトマトソースを煮詰めて作れば旨味たっぷりの一品に!

あとがき

皆さんいかがでしたでしょうか。今回ご紹介した、ハッピーコール グルメパン!仕事終わりの料理でも簡単に作れて、忙しい時でも楽しく美味しい料理ができます。私がこの商品と出会ってから、家で魚を調理して食べる量が増えたように思います。上手に魚も焼けると嬉しくなって、結果的にバランス良く健康的な食生活が実践できるようにもなりました!

今後もハッピーコール グルメパンを使ったレシピをご紹介していきたいと思っておりますので、お持ちの方は是非試していただきたいです!

親子二代で使っている、調理器具なので、お子様への贈り物、あるいは親御さんのお誕生日、母の日のプレゼントにも良いアイテムですよ!

皆さんもおうちでご飯を食べることが多くなっている時期かと思います!少しでも手作り料理を楽しめるよう、お料理好きな方にも初心者の方にも試して頂けるレシピやおススメ調理器具を今後もご紹介していきます。

これからもおうちで楽しくご褒美ご飯を作りましょー!

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次