こんにちは!
30万ダウンロード突破のお料理アプリ『pecco』公式アンバサダーの筋肉モモンガです!
私は今、趣味のルアーフィッシングで釣ってきた大量のニジマスをありとあらゆる調理で食べ続けております。
一匹たりとも廃棄するつもりはありませんが、川魚を食べ続けているせいか、最近モーレツに海水魚、それも白身魚の煮つけが食べたい欲求が高まっておりました。
そんな中、パルシステムのカタログをパラパラ見ていて目に留まった食材が
『赤魚の切り身』
皆さん、赤魚をお料理に使ったことはありますでしょうか。
赤魚は手に入りやすくリーズナブルで美味しい食材。
どんな味付けのお料理にも合うので使いやすいのも特徴です。
今回はそんな赤魚を使って
赤魚の煮つけ
を作ってみましたのでレシピと一緒にご紹介します!
今回ご紹介するレシピの煮汁は他の魚の煮つけでも利用可能です。
一度覚えてしまえば、どんな魚を買ってきても、煮つけを作って美味しく食べることができますので、是非試してみて下さい!
この記事を最後まで読んでいただければ、家族みんなが喜ぶごちそうができます♪
お料理初心者の方、共働きで忙しい方々でも、とても簡単に作れて、大人から子供まで楽しめるお料理です。
日々の献立にお悩みの方、家族に美味しいお料理を作ってあげたい方、参考にぜひご活用ください!
赤魚ってどんな魚?
「そもそも赤魚って何?」
という方もいらっしゃるかもしれませんので、赤魚という魚について簡単に解説したいと思います!
実は「赤魚」というのは特定の魚の名前ではありません
「え?なにそれ?」
という声も聞こえてきそうですが、要するに「赤魚」というのは魚体の赤い、いくつかの魚種をまとめて呼ぶ時の大まかな総称なんです。
具体的には、鮮魚市場では「アコウダイ」、「タイセイヨウアカウオ」、「アラスカメヌケ」といった種類の魚を指すことが多いです。
近年「アコウダイ」の価格が高騰している傾向にあることから、「タイセイヨウアカウオ」、「アラスカメヌケ」の身がスーパーで粕漬け等に加工されて売られていることが多いんです。
赤魚はクセのない白身が特徴で、粕漬け以外にも塩焼きや、味噌漬け、煮つけ等あらゆる食べ方に対応できます。
新鮮なものは刺身で提供されることもあります!
近所のスーパーでも手に入るので、魚料理初心者も比較的挑戦しやすい魚種です。
それでは次に、私が実際に作ってみた、とても簡単な赤魚料理をご紹介したいと思います!
赤魚の煮つけ 材料 (二人分)
赤魚切り身 4枚程度
生姜 1片
ししとう 2本
白髪ネギ 適量
(煮汁)
水 100cc
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ2
赤魚の煮つけ 作り方
①煮汁をフライパンで煮立たせます。
②薄切りにした生姜と赤魚をフライパンに入れます。
③蓋をして弱火で5分程度煮込みます。
④蓋を取って、ししとうも加えて火を強めて煮詰めます。
④好みの濃さに煮詰まったらお皿に盛って白髪ネギを乗せて完成!
美味しい魚の購入はパルシステムがオススメ!
今回お料理に使ったのは生協の宅配、パルシステムの冷凍赤魚の切り身です!
最近我が家ではパルシステムで食材を仕入れるのですが、自宅にいながら高品質で新鮮な食材が手に入ります!
特に生鮮食品はオススメで、種類も豊富です!
今回使用した赤魚の切り身は冷凍の状態で届いて、使いやすい大きさに切られているので便利でした!
パルシステムには他にも美味しい食材が沢山揃っています!
安心安全の食品を購入したい方、家族の健康にも気を使われている方にもおすすめできます。
↓↓資料請求は無料ですので、是非公式サイトからチェックしてみて下さい!↓↓
赤魚の煮つけ あとがき
皆さんいかがでしたでしょうか。今回も気になる食材を使って美味しい料理を作ることができました。
一度作ってみると、魚の煮つけの簡単さと美味しさを理解していただけるかと思います。
是非様々な魚で挑戦して頂きたいレシピです。
今回赤魚の切り身を購入した、パルシステムでの食材購入に興味のある方はこちらの記事もご覧ください!
パルシステムで購入した食材は、今後も様々なお料理に活用して、レシピを開発していきたいと思っています!
皆さんもおうちでご飯を食べることが多くなっている時期かと思います。
少しでも手作り料理を楽しめるよう、お料理好きな方にも初心者の方にも試して頂けるレシピを今後もご紹介していきます。
これからもおうちで楽しくご褒美ご飯を作りましょー!
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
コメント