2023年オススメ通販おせち5選!割引ありでお得にプロの味を堪能

URLをコピーする
URLをコピーしました!

こんにちは!

50万ダウンロード突破のお料理アプリpecco』公式アンバサダーの筋肉モモンガです!

料理研究家サウナーとして、インスタグラムで首都圏のサウナとグルメ情報を発信中です!↓↓

皆さん、お正月におうちでおせち料理は食べますか?

家族みんなでおせち料理を食べるのは、お正月の楽しみですよね!

そして、我が家では市販のおせち料理をしばしば購入します。

昔はおせち料理も自宅で作る方が多かったかもしれませんが、今は完成品や具材単位で美味しいおせち料理を購入して手軽に食べる方も多いように思えます。

おせち料理の購入方法は店頭予約から、ECサイトでの購入など様々ですが、やはり

ネット通販でのおせちの予約が圧倒的にお得です!

結論から申しますと、本格的で豪華なおせち料理をおうちでお得に食べたい方は、ネット通販を利用して注文するべきです

そして、この記事ではこれから通販購入をしてみようと思われている方々に向けて、お得で豪華な通販おせち料理を5つご紹介したいと思います!

この記事を最後まで読んで頂ければ、家族みんなで美味しいおせちを囲みながらお正月を更に楽しむことができます!

記事内では、それぞれのおせちの特徴についてもご紹介おります!

是非、通販おせち選びの参考にご活用ください!

目次

そもそもおせちを何故通販で買うべきなのか

そもそもなぜ、自宅でも作ることができるおせち料理を通販で購入するべきなのでしょうか。

自宅で作ったおせち料理を食べてきた方々の中には、そんな疑問を抱かれる方も多いのではないかと思います。

しかし、実際におせち料理を通販で購入することで得られるメリットは沢山あるのです。

おせち料理を通販で購入するメリット

おせち料理を通販で購入するメリットは以下のようなことがあります。

1.おせち料理を作る手間がかからない

おせち料理を一から手作りしたことのある方なら分かると思いますが、一般的なおせち料理であっても、正直あれだけの品数を作ることはかなりの労力です。

伊達巻、栗きんとん、酢だこ、煮しめ、黒豆煮、昆布巻、なます、田作り等々…

そもそもお正月から料理をする手間を省くこともおせち料理の役割の一つですが、そのために忙しい年末に、おせち作りに多大な労力をかけるのは正直辛いですよね。

かつてのおせちの作り手であった主婦の方々も、今では忙しく仕事をされていることが多い時代です。

おせち料理を通販購入することで、こうした労力をゼロにすることができるのはかなりのメリットですね。

2.プロの作った本格的なおせち料理が食べられる

通販でおせち料理を販売しているのは料亭や百貨店など様々ですが、いずれもプロの職人さんが丁寧に手間をかけて作っているお品であることが多いです。

有名料亭のおせちともなれば、お正月からおうちで高級会席料理を食べられるということになります。

普段は家庭の味を楽しんでいる方々も、おせちを通販購入することで、非日常的なプロの味わいを簡単に楽しむことができるのは素晴らしいですよね。

家族みんながハッピーになるメリットであると言えます。

3.割引を受けることでお得になる

通販でのおせち販売では、早く予約することで得られる「早割」を設けていることも多くあります。

おおむね9月ごろから割引合戦がスタートし、おせち料理自体は年末までしのぎを削って販売されます。

この通販割引を上手く活用することで、高級おせちをお安く楽しむことができることは非常に大きなメリットです!

おせち料理を通販で購入するデメリット

おせち料理を通販で購入することにデメリットはあるのでしょうか。

私個人が考えるデメリットは以下のことが挙げられます。

1.自由に具材を選びにくい

おせち料理を通販で購入すると、セットになっている完成品が届くことになります。

もちろんご家庭で、そのおうちごとの好みや習慣となっているメニューは反映させ辛いですよね。

お正月に食べるものの内容が独特で、こだわりが強いお宅は、比較的好みに近いセットを選ぶか、ご自身で作ったものをちょい足しすることが必要になるでしょう。

2.業者選びを間違えると悲惨

通販おせちを巡ったトラブルのニュースを過去に見たことがある方々もいらっしゃるのではないでしょうか。

おせち料理を作る業者選びに失敗し、お正月から悲惨な思いをされた方々が過去に存在したようです。

このような悲劇を防ぐためにも、おせち料理を通販購入する際には信頼できる業者を選ぶ必要があります。

第三者からの評価や口コミや実績を調べておくことも重要になりますね。

通販おせちをお得に購入する方法

さて、気になる通販おせちの購入方法です。

一般的にはECサイトでの購入、公式HPからの予約などがあります。

しかしながら、ECサイトや公式HP巡りでは商品比較がしにくく、情報量も様々ですよね。

内容を比較しながら、お得な割引を受けられる媒体からの購入が理想です。

そこで、当記事では割引ありの商品を含め、お得に予約できる有名おせち通販をご紹介するコンテンツを設けました!

知名度のあるお店ばかりなので安心です!

次の章に、商品比較がしやすいまとめ情報と、気になったおせちをすぐに注文できるフォームもご用意しましたので、是非活用してみて下さい!

4人前後で食べられる量の商品を中心にご紹介していますが公式HPからは様々なサイズのおせち料理の注文ができるようになっていますのでご安心ください。

きっと皆さんが食べてみたくなる素敵なおせち料理が見つかると思います!

2023年 割引ありのオススメおせち通販5選!

それでは、オススメのおせち料理通販のご紹介です!

博多久松のおせち「博多」 46品 15,800円(税込)

「博多久松」は昭和57年創業時から料亭・ホテルのおせち料理や結婚式の料理、仕出し料理など、多くの「晴れの日」の料理にこだわり、提供してきたお店です。

楽天グルメ大賞累計14回受賞!

楽天総合ランキングにて5日連続1位という華々しい実績があります!

事前に500円でおせちのテイスティングができる「おためしおせち」を販売!

熟練の加工技術と優れた冷凍設備を掛け合わせて作られた「冷凍おせち」であり、和食、洋食、少人数、大人数など、消費者のライフスタイルに合わせ対応できるおせちを販売しているのが特徴です。

一番人気は、和洋折衷本格料亭おせち「博多」(4~5人前)!

お子様やご年配の方までお喜びいただける、和洋折衷で沢山の食材を詰め込まれています。

全46品の内容は以下のようなになっています。

  • オマールグラタン
  • ぶり照焼き
  • 味付け数の子(切子)
  • 鱒昆布巻
  • 田作り
  • 寿高野昆布
  • 椎茸旨煮
  • 栗甘露煮
  • 金柑蜜煮
  • あまおう苺クリームロールケーキ
  • ガトーショコラ
  • 金団
  • 笹カスタード
  • 祝い海老
  • 鰆漬け焼き
  • あっさりくらげ
  • 海の香蒲鉾
  • 海鮮市松蒲鉾
  • 糸昆布美味酢炊き
  • ローストポーク
  • 信田巻
  • 人参ふくさ焼
  • 茎わかめの胡麻和え
  • 大根焙煎胡麻和サラダ
  • 伊達巻
  • 黒豆蜜煮
  • 白花豆蜜煮
  • 杏子さわやか煮
  • 胡麻胡桃
  • 小海老蜜煮
  • 小肌卯の花和え
  • いか明太和え
  • いか梅酢和え
  • 真子旨煮
  • 真鱈子昆布
  • 海老入り焼き蒲鉾
  • 明太マヨだし巻き玉子
  • 糸昆布美味酢炊き
  • 牛肉牛蒡しぐれ煮
  • 豚角煮
  • 鶏つくね照焼き
  • 鶏松風
  • 市松錦玉子
  • たたき牛蒡
  • 松前漬け
  • 紅白なます
  • やわらか干しとまと

上記のように、和洋様々なテイストのお料理が46品入っており、満足度の高いお品です!

購入者の声

公式発表されている購入された方のレビューの一部です。

品数が多くてとても助かりました。内容も和風から洋風まで幅広く、子どもから年配者まで飽きずに食べられます。味は比較的薄味なので、幅広い年齢の方にオススメです。

今年も多様な具材でとても美味しいおせちが戴けました。毎年、本当に素晴らしいおせちを有難うございます。

お重のサイズも大きく豪華で、味もどれを食べても美味しかったです。コストパフォーマンスは抜群だと思います。

評価

博多久松」のおせちの特徴は、豊富な品数でありながら低価格であるということ。コスパの良さが選ぶ上での大きなポイントとなっているようです。

500円でお試しおせちが注文できるので、お正月に失敗したくない方は試すことができるのが良心的です!

楽天での評価が高いことも安心できますね。

博多久松」のおせち料理が気になった方はこちらから注文可能です↓↓

▷▷博多久松2023年新春おせちを今すぐ注文する

京都東山【道楽】監修おせち「清新」45品 18,800円(税込)

創業390余年の老舗中の老舗料亭「道楽」が監修するおせちです!

京料理の巨匠である十四代目当主がこだわった京風の薄味を堪能できる商品です。

早割もあり4,000円の割引が適用されます!(2022年10月6日現在)

更に大人数向けの商品も販売されており、割引金額も大きくなるので必見です!

京都らしさにこだわり、味付けは素材を活かした京風の出汁でまろやかな薄味に仕上がっているのが特徴です。

「数乃子」「海老旨煮」などおせちの定番料理はもちろん、「鮑旨煮」や「イクラ醤油漬」などお正月にふさわしい華やかな豪華食材も盛り込んでいます。

今年新たに追加された「本ズワイ蟹柚香漬」は、京都らしいさっぱりとした柚子の風味が楽しめる一品。

また、食べ合わせの良い“であいもん”と呼ばれる鰤照煮・大根煮の「ぶりだいこ」など京都ならではのお料理も取り入れています。

そんな人気商品の「清新」(3~4人前)全45品の内容は以下の通りとなっています!

  • 鰤照煮
  • 大根煮
  • 合鴨燻製
  • 牛肉牛蒡時雨煮
  • 金柑蜜煮
  • 白花豆
  • 梅花羊羹
  • 鮑旨煮
  • 鳴門金時金団
  • 栗渋皮煮
  • 紅白蒲鉾
  • 鰊甘露煮
  • 数乃子
  • 海老旨煮
  • 若鶏彩野菜巻
  • 甘藷密煮
  • 帆立貝紐柚子明太和
  • ぐじ幽庵焼き
  • 若桃蜜煮
  • 伊達巻
  • スモークサーモントラウト
  • 昆布巻
  • 筍旨煮
  • 高野豆腐含煮
  • 紅白梅花蒟蒻
  • 蓬麩旨煮
  • 粟麩旨煮
  • 棒鱈煮
  • 焼目湯葉旨煮
  • 椎茸旨煮
  • 絹莢
  • 帆立貝旨煮
  • 梅花人参煮
  • 鶏腿肉西京焼
  • 真鱈子昆布旨煮
  • 牛蒡西京漬
  • 田作
  • 本ズワイ醤油香漬
  • 豚肉香り寄せ
  • 黒豆金箔
  • 紅白膾
  • いくら醤油漬
  • 海老サーモン求肥巴巻
  • 胡桃飴煮

上記のように、贅沢な素材を使用した京料理を中心としたお重になっています!

購入者の声

公式発表されている購入された方のレビューです。

全体的に薄味のお出汁の効いた味付けで、丁度良いお味でした。甘味と塩味のバランスもとても良かったと思います。

「ぐじ幽庵焼」がとても美味しかったです。柚子の香りがほのかに感じられ、甘味と塩味のバランスがとても良かったと思います。

「本ズワイ蟹爪柚香漬」は切れ目が入っているのでとても食べやすかった。柚子の香りもカニの風味も感じました。

評価

京料理の巨匠が手掛ける「道楽」監修のおせちであることから、薄味で素材の味を生かした上品な味わいが評価のポイントとなります。

ベテラン主婦の方々を招いたおせちの試食、品評会を開催しているとのことで、見た目、お味、価格など様々な視点での評価を元に改良を重ねているそうです。

ご家庭のニーズを組んでいる点でもオススメ度が高くなっています。

道楽」監修のおせち料理が気になった方はこちらから注文可能です↓↓

▷▷京都東山「道楽」監修の料亭おせちを今すぐ注文する

京都祇園【岩本】監修おせち「匠」47品 18,800円(税込)

2009年にオープンした京都祇園の料亭である「岩本」が監修するおせち料理です!

おせち通販の匠本舗において販売実績No.1を誇る大人気おせち料理。

早割もあり4,000円の割引が適用されます!(2022年10月6日現在)

更に大人数向けの商品も販売されており、割引金額も大きくなるので必見です!

岩本」でもベテラン主婦の方々を招いたおせち料理の試食、品評会を開催しており、見た目、お味、価格など様々な視点での評価を元に毎年改良を重ねています。

今年は「キングサーモン幽庵焼き」や「牡蠣時雨煮」などの高級食材を新たに追加!

更に、趣向を凝らした甘味が欲しいというユーザーの要望に応え「甘栗とあずきのクリームチーズ」も新メニューとして加わっています。

そんな人気商品の「匠」(3~4人前)全47品の内容は以下の通りとなっています!

  • 帆立明太和え
  • 甘栗甘露煮
  • 紅芋金団
  • 金箔黒豆
  • 千種焼き
  • くるみ甘露
  • 田作り
  • 鰆昆布〆
  • ロブスター旨煮
  • 海老錦手まり
  • 甘栗とあずきのクリームチーズ
  • キングサーモン幽庵焼き
  • 金柑蜜煮
  • 紅白手毬しぼり
  • 紅梅かんざし
  • 焼き湯葉巻き
  • 杏子博多
  • にしん甘露煮茶巾包み
  • 蛤袱紗焼き
  • 帆立香草オイル漬け
  • 海老艶煮
  • あわび福良煮
  • ごぼうの胡麻和え
  • 金目鯛炙り焼き
  • 数の子醤油漬け
  • 子持昆布
  • 松前漬け
  • 手まり餅
  • 柚子市松寄せ
  • 紅白餅玉松葉
  • 一口昆布巻き
  • 海老信田巻き
  • 若草信田巻き
  • 若鶏雲丹田楽焼き
  • スモークサーモントラウト
  • サーモンマリネ
  • 牡蠣時雨煮
  • いくら醤油漬け
  • 蟹甘酢和え
  • 紅白なます 柚子風味
  • 真鯛松前焼き
  • 蟹爪新丈
  • 烏賊黄金焼き
  • 帆立西京焼き
  • しいたけ旨煮
  • 絹さや
  • 花梅人参含め煮

上記のように、彩り、品目数、高級感の三拍子揃った充実した内容のお重になっています!

購入者の声

公式発表されている購入された方のレビューです。

見た目の豪華さに驚きました。この豪華さでこのお値段はお買い得だと思います。安心してお正月を迎えられるおせちだと思います。

さすが販売実績No.1のおせちというだけのことはあると思いました。どのお料理もおいしくてとても満足のいく内容でした。

「金目鯛炙り焼き」は香ばしく焼いてあり塩加減もちょうどよかったです。おせちに金目鯛が入っているのは贅沢な気分で嬉しくなります。

評価

比較的リーズナブルなおせち料理でありながら、豪華な素材を使用し、贅沢に彩られている点が評価のポイントとなります。

新しい発想で、年々改良されているのでリピートして常連さんになりたい方にもピッタリなお店です。

ロブスターや金目鯛、あわびなどがお好きな方には強くオススメできます!

岩本」監修のおせち料理が気になった方はこちらから注文可能です↓↓

▷▷京都祇園の料亭「岩本」監修のおせちを今すぐ注文する

林 裕人監修おせち「超特大宝船」45品 22,000円(税込)

テレビでもお馴染みの林 裕人シェフの手がける超特大一段おせちです!

定番のお料理に加えて、林シェフオリジナルのお料理が楽しめるお品です。

海産物やお肉料理、スイーツを沢山盛りこんでいるので、大人から子供まで楽しめる内容となっています!

早割もあり5,700円の割引が適用されます!(2022年10月6日現在)

超特大宝船は、通常サイズの3.2倍、完全特注の特大お重に満足すること間違いなしです。

クリームチーズにドライフルーツの甘味と香ばしいナッツの食感がよく合う「クリームチーズ蜂蜜ナッツ和え」や、見た目も楽しい「市松チーズ寄せ」は子供受けも抜群!

「若鶏マスタード焼き」などのお肉料理、お酒のアテになる珍味系、パティシエ林シェフのアイデアが光る「パートドフリュイフランボワーズ」など、家族みんなで楽しめるバラエティ豊かなお料理が満載です。

林 裕人監修おせち「超特大宝船」(4~5人前)全45品の内容は以下の通りとなっています!

  • スモークサーモン香草オイル漬け
  • 烏賊の柚子和え
  • 松前漬け
  • 黒豆コーヒー風味
  • チェダーシュリンプサラダ
  • リンゴ金団レーズン乗せ
  • 海老袱紗焼き
  • 一口昆布巻き
  • 胡桃甘露煮
  • パートドフリュイグレープフルーツ
  • パートドフリュイフランボワーズ
  • わかさぎ胡麻和え
  • 日向夏羹
  • 鶏とピスタチオのフォアグラテリーヌ
  • スモークサーモントラウト
  • ライプオリーブ
  • サーモンマリネ
  • クリームチーズ糖蜜ナッツ和え
  • 鰆昆布〆
  • 蟹の土佐酢和え
  • いくらの醤油漬け
  • 紅白なます
  • 真鯛蒸し焼き
  • 市松チーズ寄せ
  • たたき牛蒡
  • 若鶏マスタード焼き
  • ロブスター ホワイトソース焼き
  • にしんおかか和え
  • 絹さや
  • 鶏とオレンジコンフィのテリーヌ
  • 合鴨の燻製
  • 梅貝含め煮
  • こぶ漬け柚子醤油
  • 烏賊の白焼き
  • 鰆の菜種焼き
  • 数の子醤油漬け
  • キングサーモン西京焼き
  • 手まり餅
  • 帆立スモーク
  • 鮑ふっくら煮
  • 海老艶煮
  • 甘栗甘露煮
  • 紅白餅玉ちらし
  • 金柑蜜煮
  • 梅麩

上記のように、家族みんなが食べやすくて美味しい料理をふんだんに盛り込まれた内容のお重になっています!

購入者の声

公式発表されている購入された方のレビューです。

特大重というだけあってテーブルに置いてみるとすごい迫力でした。お料理は和洋を問わず食べやすいお料理が中心で、縁起物の食材もあってとても賑やかでした。お重の蓋に飾りの紙が敷いてあってより一層食卓が華やかになり良かったです。

「鶏とピスタチオのフォアグラテリーヌ」はおせちの定番料理を邪魔しない丁度良い風味に仕上がっており、たいへん美味しかったです。食べやすい味・形なので子ども受けも良かったです。

お重のまん中に大きく見映えのする一品の「ロブスターホワイトソース焼き」はめったに食べないロブスターというのも嬉しかったです。ホワイトソースの味つけがしっかりしていておいしかったです。

評価

洋風なおせちなので、和食ばかりのおせち料理に苦手意識がある方や子供でも楽しめる内容であることが評価のポイントとなります。

お祝い料理の基本もおさえられているので、どこに出しても受け入れられやすく、普通のおせち料理に飽きてしまった方々にもオススメできます!

彩り豊かで華やかな縁起物としても、失敗のないおせち料理です!

林 裕人監修のおせち料理が気になった方はこちらから注文可能です↓↓

▷▷林 裕人監修のおせちを今すぐ注文する

大地を守る会のおせち 「宝泉華」35品 28,944円(税込)

1985年に日本で初めて有機農産物の宅配サービスを始めた「大地を守る会」が販売するおせち!

2022年分は売り切れが続出した人気の通販おせちです!

継続購入意向88%であり毎年好評となっています。

早割もあり7%の割引が適用されます!(2022年10月6日現在)

国産原料100%、保存料・アミノ酸など不使用、素材の味わいを生かした調理がされているのが特徴です。

1人~4人分まで、人数に合わせて選べるセットが販売されています!

人気の「宝泉華」(3~4人前)の全35品は以下のような内容となっています!

  • 伊達巻き
  • 北海道産昆布の宝巻き
  • 鹿児島県産竹の子の土佐煮
  • 天然国産小肌の酢漬け
  • 下関産蓮子鯛の甘酢〆
  • 天然バイ貝の煮つけ
  • 松前漬け
  • 北海道産にしんの味付数の子
  • 天然秋鮭の西京焼き
  • 九州産原木椎茸煮
  • 徳島県で獲れた足赤海老のうま煮
  • 九州産金柑の甜菜糖シロップ煮
  • 青梅の甘露煮
  • 梅花にんじんシロップ煮
  • 丹波黒豆煮松葉串
  • 徳島県産鳴門金時のきんとん餡
  • 渋皮付国産栗の甘露煮
  • 紅白なます刻み柚子のせ
  • 鹿児島県産黒豚のしっとり昆布巻き
  • 伝統の京生麩(ごま)
  • 伝統の京生麩(蓬)
  • たたきごぼう
  • 北海道産いくらの醤油漬け
  • 天然バイ貝の煮つけ
  • 丹波黒豆煮(金箔のせ)
  • しんじょう風白かまぼこ
  • 継ぎ足し自家製だれの田作り
  • ナチュラルチーズとオーガニックレーズンの  テリーヌ
  • 九州産金柑の甜菜糖シロップ煮
  • 青梅の甘露煮
  • 放牧豚のノンスモークパセリケーゼ
  • 国産野菜のマリネ
  • 北海道産天然秋鮭のスモークサーモン
  • 国産牛のローストビーフ
  • 柿アンサンブル
  • キャロットラペ
  • 広島県産牡蠣のガーリックオイル焼き
  • 北海道産グリル帆立のバジルオイルがけ

上記のように、和風のお料理と洋風のお料理をバラエティ豊かに織り込んだ充実のお重です!

購入者の声

公式発表されている購入された方のレビューです。

一年の始まりの食事として、量も質もお味も大満足。最後はしっかり手を合わせて心から「ご馳走様でした」と言わせてくれるお重です。

すべておいしくて感動。定番おせちが安心材料でおいしくいただけるのがありがたいです。

安全な食品で作られているという時点で最高なのに一つ一つがとても美味しかった。今までおせちが苦手だった人も好きになるのではないかと思う。

評価

やはり「大地を守る会」の商品ということもあり、安全な食品で作られている、という点は選ぶ上での大きなポイントとなっているようです。

洋風のテイストも加わっているので、食べていて飽きがこないと思われます。

味の方も申し分ないことがわかる購入者の感想が見られますね。

大地を守る会のおせち」が気になった方はこちらから注文可能です↓↓

▷▷貴重な国産主原料100% 大地を守る会のおせちを今すぐ注文する

更に多くのお得なおせち料理が見たい方へ

今回ご紹介しきれなかったお得なおせち料理はまだまだ沢山あります!

もっと沢山の種類のおせちが見たい!

という方々には「おせち通販の匠本舗」から探されるのがオススメです!

おせち通販の匠本舗」はネットショップ大賞12年連続一位という実績を持つ、全国から厳選した有名料亭のおせちを取り扱うネットショップです。

ここでしか購入できないおせち料理ばかりで、少人数から大人数用までありとあらゆるおせち料理が見つかります!

割引情報も満載!

きっと皆さんにぴったりのおせちが購入できますよ!

▷▷【匠本舗】でお得な料亭おせちを今すぐ見てみる

あとがき

今回は通販でおせち料理を購入するメリットから、割引でお得になるオススメの通販おせちまでご紹介しました。

忙しい中でおせち料理を作る手間を省き、お正月に家族みんなで楽しめる通販おせち料理。

幸せな気分で新年を迎えるのにピッタリな商品だと思っています。

今後もお得なおせち料理の通販情報があった場合は随時記事を更新していきますので、ご覧いただけますと幸いです。

筋肉モモンガのグルメ&サウナ情報満載のInstagramもフォローをよろしくお願いします!

今すぐInstagram 筋肉モモンガの料理日記を見てみる▷▷▷

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる